ブルーレイドライブに換装 Thinkpad T440p

f:id:plastic-soul:20210127194758j:plain

2014年購入。もう7年も前になる自分のノートPC、Thinkpad T440p。当時はWindows8だった古いPCだが、CPUはCore i7の4800MQ、メモリ16GB、ハードディスクは256GBのSSDと、当時最高クラスのスペックで、重いゲームや動画編集をしなければ今でも充分現役なのだ。もちろんとっくにバッテリーは死んでいるし、今では少数な光学ドライブを備えて、分厚くて重量級で見た目も古めかしいが、これだけ長く使っていると(使えていると)愛着も湧いている。

今回はその光学ドライブ(DVDマルチ)をブルーレイドライブに換装した。我が家のリビングは大型のモニターとプレステ3でブルーレイの映画を鑑賞する環境はあるが、別の部屋に設けたオーディオにはモニター設備もブルーレイのプレイヤーも無く、ブルーレイの音楽ソフトを視聴したかったのである。そうするには、今値段も種類もこなれてきた15.6インチクラスのモバイルディスプレイと安い小型のブルーレイ再生専用機を購入するか。でもそれは安くなったとはいえ、2つで3万円くらいは予算が必要なので、そこまでしてブルーレイのソフトを見るほどでもない(自分的に)。もう一つは外付けのブルーレイドライブを持っているので、それをUSBで繋げて見ることはできるが、電源も含めてコードがごちゃごちゃして、準備するのも面倒(ワガママ)。そうなると利便性も予算的にも最小で済むのが、中古で内蔵ドライブを買って換装するのがベストと相成った。

f:id:plastic-soul:20210127195656j:plain

早速ヤフオクで¥4000ほどでゲットしたパナソニックの9.5mm厚内蔵ブルーレイドライブUJ272(予めネットでこの機種に使えるか調べていたやつ)。どこかのPCから取り外した中古品なので、当PCとは全く合わない形状の白色のベゼルが付属していたので、外して元のDVDドライブのベゼルと取り替える。ドライブ自体の換装はとても簡単なのだが、ベゼルの入れ替えが結構苦戦した。単純に3箇所が爪ではまっているのだが、これをマイナスドライバーでこじ開けるのが個体差があってきつかったりして、割れないかヒヤヒヤしながら外した。無理に力を入れても割れるし、力の入れ方(方向)が肝なのだが、初めての作業で要領が分からず、少し時間がかかった。

装着してからは特に何もしなくても最初からついていたかのごとく、Windows10側でパナソニックのUJ272と認識され、ブルーレイも読みこめた。

もちろん、ブルーレイを再生するソフトはOSには存在していないので、有料か無料のソフトをダウンロードして使うわけだが、今回は無料のLeawoというブルーレイプレイヤーを使用して、映像も音声も問題なく再生出来ている(なにか不具合があって支障があれば、有料ソフトをダウンロードしてみよう)。

とても安く済んで、オーディオ部屋に便利なブルーレイ環境が追加できた。7年目になる老ノートPC、T440pもこれでまた延命となった。

(再生しているブルーレイはポール・マッカトニー&ウイングスの1976年のライブ「Rock Show」)