日記・その他

錆びれた機関車

滋賀県、名神高速道路多賀サービスエリアと交わる国道307号線沿いに佇む錆びついた機関車。いつもこの道を通るたびに、横目でその寂しげな存在が気になる。 (Canon EOS Kiss X7 / EF-50mm F1.8)

注意すべきPeach

友人の話。長崎までのチケットをピーチで予約した。しかし、予約確定のボタンを間違って2度クリックしたために、なぜか同一人物同便で2人分、つまり倍のチケット購入となってしまった。普通考えれば、同一人物が同じ便に2人分予約できることがシステム上もお…

笑っていいとも! タモリさんありがとう

これほどのオールスターが一堂に会し、笑いと感動で涙を流す、こんなTV番組は一生に一度のことだろう。32年にわたってお昼のバラエティーを支えてたギネス記録の生番組。笑っていいとも!が2014年3月31日で終焉した。お昼のレギュラー番組に続き、夜は感動の…

ありがとう、マツイ!

望んではいないいつか来る日が来てしまった。ゴジラ松井の引退。年代も近く、いつどこでもジャイアンツの帽子をかぶって白球を追いかけていた野球少年だった僕には心に大きな穴がポッカリ空いてしまったような心境。日々の元気の糧だったマツイの豪快なホー…

ヒルトン大阪のランチブッフェ

今日は地元商工会の”研修”という名のお遊びで、お昼はヒルトン大阪にランチバイキングで訪れた。この手のホテルを利用する人には、ヒルトンはそれほど高級じゃないのかもしれないけど、もちろん俺のような田舎の底辺者には縁のないお宿に変わりなく、ヒルト…

我が家のヒット番付2011

東の横綱はサッポロのノンアルコールビール「プレミアム・アルコールフリー」。今年もあちこちで洋酒・日本酒さんざん飲みまくったけど、一番印象的だったのはノンアルコールビールだったりする。ここ数年この分野は世間的にも確かに話題になっている。キリ…

いちごが濃いアポロ

硬派な?当ブログで初めてのチョコレートネタ。酒飲みなので、基本的に甘いものは苦手なのだけど、チョコレートは嫌いではない(甘すぎるもの&チョコレートケーキはNG)。そんな中で幼い頃から大好きなアポロ。パラシュートを開いて地球の海に帰還した独特…

公務員の守秘義務とは…

尖閣諸島を巡る中国との軋轢におけるいわゆる証拠ビデオの流出で、今日海上保安庁の職員が名乗り出た。一方では中国では”英雄”だと称えられた船長のごとく、この職員も”英雄”だと称えられ、激励される面もあるし、一方では公務員という職業柄、あってはなら…

”剛腕”に懸けろ オザワ

民主党代表選。総理大臣を決める選挙だ。”総理大臣をコロコロ変えるべきでない”との声もあるが、日本がより良くなり国民の生活が改善されるのであれば、変わってもよいのではないか。管直人は個人的に嫌いではないが、やはり小沢一郎という政治家と比べたら…

ロックなブログ的ニュース2009

年末になるとあちらこちらでこの年の総集編やベストが取り上げられるが、さて、このブログでも。 ◆ビートルズのリマスター盤発売 今年のミュージックシーンも相変わらず洋邦問わず不作続きだった。しかしニュースはそれなりに大きかった。それはやはりマイケ…

21世紀の日本の航空産業 MRJ

トヨタ、ホンダ、日産…日本には世界でも例のない9つの大きな自動車会社を有する。今ではその多くは外資の元にあるとはいえ、どこもそれぞれ世界でも最高の独自技術を持ち、生き残っているのはすごいことだ。今のハイブリッド技術だけでなく、これほどクルマ…

日本の空 成田・関空

民主党へ政権交代以来、連日国土交通省の前原大臣は大忙しだ。長年の自民党と官僚達の悪政のつけは大変だ。民主党も初めての政権で自身独自の政策などやりたいことは山ほどあるだろうに、しばらくは半世紀以上にわたる自民党政治の大掃除をしなければいけな…

viva! GW突入♪

GW休暇はカレンダー通り。なので、この3日間の仕事は苦痛だった。今日、やっと仕事が終わり、明日からGW突入。まさに祝杯だ。バーボン片手にAllman Brathers Band、そしてLed Zeppelinで我が家の小さなYAMAHAモニタースピーカーのウーファーを激しく上下させ…

あいの土山マラソン2008

今日は3年ぶりにマラソン大会に出場した。普段ランニングは欠かしていないが、大会に出るのは久しぶりだ。滋賀県甲賀市土山町、土山町体育館から青土ダムへの往復。アップダウンがある21kmのハーフ。 2回目の出場。3年前の初めての大会は嵐のような悪天候で…

ブログ移転によりリニューアル

以前の関西ドットコムブログの閉鎖移転により、今回こちらに新たに移転することになった。 調べてみるとこの「ロックなブログ」は2004年11月からスタートした。最初は文字通りロックを中心に綴っていたのが、自分自身の結婚など生活環境や趣味の変化で、ブロ…